IT CentOS7 on Rock64 Rock64にopenmediavaultを入れて長い間運用(入れてから困ったことがなかったのでずっと放置でしたが)していました。 ただ調べてみるとopenmediavaultの方針らしくIPv6を恒久disableできず、ルータである程... 2020.05.06 IT
日記 サーバリプレース 重い腰を上げてサーバのリプレースを実施しました。 正常に移行が終わったかの確認も踏まえて投稿してます。 移行元はさくらのVPSで移行先はConoHaのVPSでKUSANAGIに。 一つ残念なのはCentOS7ベースなこと。折角ならCent... 2020.04.25 日記
日記 第246回TOEIC Listening & Reading TEST あまり勉強できないまま受けた前回の試験の結果が出ました。 Listening:330(-10) Reading:315(+60) Total:645(+50) 文法Part 5を粘ることなく分からないものは分からないとさくっと済ませPa... 2020.01.16 日記
Make marimekko エコバッグ 数年前におまけでもらったmarimekkoのエコバッグがボロボロになってしまいました。 レジ袋有料化の話も決まったようですしmarimekkoの生地で作り直しました。 手持ち部分だけ元のが使いにくかったので若干変更しました。なか... 2020.01.08 Make
日記 第245回TOEIC Listening & Reading TEST 退院明けすぐの試験。腰が心配でしたがなんとか受けきることができました。 Listening:340(+15) Reading:255(-25) Total:595(-10) 連続で600前後です。これが所謂600の壁なのかはたまた圧倒的勉... 2020.01.03 日記
日記 NHKラジオ英会話 十数年前にも挑戦したNHKラジオ英会話。音読、リピート、シャドーイング、ディクテーションなど今でも大事と言われていることがすでに採用されていたと思うと当時もっと真剣にやればよかったと思います。 そのときはCDを購入しましたが、今は音声ダウ... 2019.12.21 日記
日記 第244回TOEIC Listening & Reading TEST 前日の土曜日が雨天だった場合家事都合が順延し試験日の日曜日になるな、と申し込みをする時点で覚悟はしていたのですが悪い予想は当たるもので見事に試験を受けることができませんでした。 この時点で下垂足(drop foot、垂れ足、鳥足)になって... 2019.11.19 日記
資格 第一級海上無線通信士(無試験・全科目免除) 第一級海上無線通信士に全科目免除による無試験合格しました。 経過 2019/10/26 全科目免除による合格証明書願の用紙送付依頼 郵送 2019/11/01 全科目免除による合格証明書願の用紙 着 2019/11/01 第三... 2019.11.18 資格
日記 腰椎椎間板ヘルニア(L4/L5)と下垂足(drop foot) 4~7月 ことの始まりは4月の腰痛でした。町の整形外科でブロックと投薬を受けてもなかなか治らず、久しぶりにMRIを撮ることになりました。MRIの結果、手術済みL5/S1の再発ではなく、新たなにL4/L5のヘルニアと診断がありかつL3/L4... 2019.11.16 日記
日記 第243回TOEIC Listening & Reading TEST 前回と違って今回は"多少"できた感触がありました。ただ前回が撃沈したせいで今までで一番の出来かは分かりませんでした。 結果発表 昨日オンラインでの発表を確認したところ、 Listening: 325(+5) Reading: 280(+8... 2019.10.22 日記
資格 第三級海上無線通信士 撃沈から半年、三海通無事合格できました。 経過 2019/01/09 一総通から三海通に変更願と追加電子受験申請 2019/01/17 三海通受験に変更完了 2019/02/20 受験票着 2019/04/04 通知書... 2019.10.07 資格
日記 三海通の速報 先日三海通の試験をリベンジしてきました。自己採点の結果英会話20、筆記45の65点でギリギリ! ということでマークずれがない限りは大丈夫なんじゃないかなと思います。 撃沈してからTOEICの勉強と航空通の受験をしてみてはっきりと分かっ... 2019.09.18 日記
資格 航空無線通信士 航空無線通信士受験しました。 経過 2019/06/08 申し込み 2019/07/19 受験票着 2019/08/06 解答速報 2019/08/22 Web合否結果掲載、通知書着 2019/08/23 申請 ... 2019.08.23 資格
日記 第242回TOEIC Listening & Reading TEST 感触としてはできなかったなとは思っていましたが、結果は大撃沈。初めての受験より低い Listening: 320(-40) Reading: 200(-30) Total: 520(-70) 結果となりました。 振り返ってみると ... 2019.08.22 日記
日記 航空通の速報と英語 先日航空通の試験を受験してきました。自己採点の結果マークずれがない限りは大丈夫なんじゃないかなと思います。 三海通の英語で撃沈から半年弱。海外出張予定が重なったこともあり英語の勉強に取り組みだした効果か(少なくとも航空通の)英語の結果... 2019.08.07 日記
日記 第241回TOEIC Listening & Reading TEST 前回に引き続き第241回TOEIC Listening & Reading TESTを受験してきました。 2回目にもなると、 会場までの道のり 到着は集合・受付時間ギリギリがいい 会場の空調の様子 先に表面はマーク可... 2019.07.16 日記
日記 TOEIC Listening & Reading公開テスト初受験 三海通で英語による撃沈の後十数年ぶりに英語の勉強を本格的に始めました。というのも趣味の資格の話だけではなくなり、仕事で海外の出張がほぼ決まったことによるのも大きいです。 前回の宣言通りモチベーション維持を兼ねてTOEIC L&Rテスト... 2019.06.16 日記
日記 英語で撃沈 1月から3月にかけてめまぐるしい日々が続き、それに一部関連して目標や予定もちょこちょこと変更しました。 変更の一つとして、一総通を申し込みした翌日に三海通に変更しました。理由は二つ。一つはどう考えてもモールスが間にあわないことです。そして... 2019.04.04 日記
日記 blog止まってた 家に帰ってからPCを開く頻度が年々減っているのですが、今日たまたま開いたらDBに接続できない云々…。 ログを斜め読みした感じFeb 04 07:48辺りから怪しかった様子です。閲覧しに来てくれた方すみません…。 とりあえず復旧させました... 2019.02.05 日記
日記 2018年振り返り flickrがどんどん改悪されていったのでさすがに限界と思い有償プランを解約しました。ですっかり忘れていたのですが、無償プランの容量超えてて写真が自動的に削除されるんです。ブログの写真の一部がflickr経由での画像表示にしていたので、... 2019.01.14 日記