前日の土曜日が雨天だった場合家事都合が順延し試験日の日曜日になるな、と申し込みをする時点で覚悟はしていたのですが悪い予想は当たるもので見事に試験を受けることができませんでした。
この時点で下垂足(drop foot、垂れ足、鳥足)になって足首以下が動かない状態になっており、試験どころじゃなかったのかもしれません。試験明けの週には入院・手術でしたので……。
そんなこともありあまり勉強の進捗がよくありません。
直近の内容は前回とかわりません。
- 英会話
- レアジョブ英会話
- NHKラジオ英会話
- スタディサプリENGLISH
- TOIEC
- スタディサプリENGLISH TOEIC L&Rテスト対策
- TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問
- 公式TOEIC Listening & Reading 問題集
- 英語全般
- NHK WORLD RADIO JAPAN
- 多読
- HelloTalk
- 一億人の英文法
nprは時間が足りなくなってきてあまり聞けてないのでリストからは消しましたが、アプリは残しています。
増えたものとして「一億人の英文法」。kindle版がなかったので買ってなかったのですが、入院中は時間あるだろうということで買ってみました。現在のNHKラジオ英会話を担当している大西泰斗先生とポール・クリス・マクベイさん共著です。NHKラジオ英会話は大西先生とクリスさん、それに秋乃ろーざさんの3名なのですがとっても楽しい雰囲気で放送されているので聞きやすく、実際の英会話で使いたいと思うフレーズが出てきます。本でも同じような楽しい雰囲気で、今までのカチッとした文法書ではありません(本にもそう書いてあります)。
退院してすぐに試験なのでそもそも耐えられるのかが心配ですが頑張ってこようと思います。
コメント