TOEIC Listening & Reading公開テスト初受験

英語 日記

三海通で英語による撃沈の後十数年ぶりに英語の勉強を本格的に始めました。というのも趣味の資格の話だけではなくなり、仕事で海外の出張がほぼ決まったことによるのも大きいです。

英語

前回の宣言通りモチベーション維持を兼ねてTOEIC L&Rテストを初めて受験しました。十数年前のTOEICは受験したことがありますが、L&Rになる以前は初です。そして申し込めた最速の日程が第240回5月26日分でした。先日Webでの点数のみの確認ができました。

Listening: 320
Reading: 245
Total: 565

おそらく450点前後になるかと思っていたのですが、4月から数十年ぶり英語の勉強を実施した結果思っていたよりマシな点数ではありました。当面の目標を650点超えとして、毎回ETSにお布施しようかと思います。

やはりTOEICだけでは海外出張が不安なので、別にオンライン英会話を始めました。こちらも半年後ぐらいあるので三海通のリスニングにも使えるかもしれないという淡い期待と最低限入出国、ホテルへのチェックイン、買い物ができるようにがんばって続けたいと思います。

いろいろ試して今習慣にできている英語関連は、

  • オンライン英会話(週5日以上)
  • スタディサプリENGLISH TOEIC L&Rテスト対策(毎日)
  • スタディサプリENGLISH(英会話のほう)
  • 英語日記(2ヶ月までは毎日、最近は日記書く出来事あるときだけ)
  • 中学英文法(1冊終わり2冊目)
  • TOEIC L&R公式問題集

です。単語はいくつも試しましたがこれ以上は時間がないし広げすぎ、650も超えていないのにということで今はスタディサプリだけに絞ってます。

あと航空通も受けようと思ったので先週申し込みをしました。電気通信術は大丈夫だと思うので法規と英語を勉強していこうと思います。

  
    
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました